過去のフォトギャラリー2022

2022年1月


「伊藤建設のイルミネーション」

ブルー・イエローピンク色に輝くイルミネーションのライトが凄く綺麗。地面にイルミネーションのライトが反射しているのも、味があっていい一枚。

2022年2月

 

「黄金岬の夕日の沈みかけ」

黄金岬の夕日の沈みかけを撮影された一枚。夕日の赤色感が出た綺麗な味のある画像。海の波も穏やかです。

2022年3月

 

「留萌の3月の夕日」

留萌の夕日の沈みかけを撮影しました。夕日が真ん中を捉えていて、美しい一枚。空はオレンジ色に染まっていて綺麗。


2022年4月

 

「紫色のクロッカス」

「紫色のクロッカス」の花が凄く綺麗。「クロッカス」の花の開き具合が、何ともいい感じ、春の訪れを感じさせられる一枚。花言葉は、「愛」「予知」。

 

2022年5月

 

「神居岩総合公園の桜2022」

「無数に咲く桜の花びら」が、凄く綺麗。花びらがピンク色に染まっていて、美しい一枚。天気も良くて、画像の背景ボケが効いて、ちょっとプロ並みに感じる。


2022年5月②

 

「千望台からの留萌の風景2022」

「青々した海と空」が綺麗で、海岸線の留萌の街並みが見える。奥の背景には、うっすら「利尻富士」が見える。春先に、見える現象で、運良く撮影出来た一枚。

 

2022年5月③

 

「二輪のチューリップ」

ピンク色と黄色と白色のマーブル模様の「チューリップ」がすごく綺麗。背景ボケが効いて、こちらも「神居岩総合公園の桜」と同様に、ちょっとプロ並みな感じがする一枚。

 

2022年6月

 

「礼受牧場 菜の花畑」

黄色く染まった菜の花畑が鮮やかで綺麗。新緑の樹木に、水色に空に雲がやや架かっていますが、奥の背景には、うっすら暑寒別岳が見えるいい一枚。

 

2022年7月①

 

「昼間の黄金岬の波濤の門」

青空に、雲はかかっているが、美しい空です。海も波はあるけど、青々していている。それを背景に、波濤の門が威風堂々と写っている一枚。

 

2022年7月②

 

「水色に染まる紫陽花の花」

水色に染まる紫陽花の花が、凄く綺麗。紫陽花が大小仲良く並んでいるのが、いい一枚。前の紫陽花の花が、前ボケが効いていて、後ろの紫陽花の花がより引き立ちます。

 

2022年8月①

 

「留萌港の夕日」

港の夕日が凄く綺麗。丁度、夕日の沈みかけを撮影した一枚。空の雲のかかり具合も程良い。海の波も穏やかで、心が落ち着きます。

 

 

2022年8月②

 

「留萌港の夕焼け」

港の夕焼けが凄く綺麗。雲が厚いけど、夕焼けによって、建物などがシルエット風に見えるのが、味があっていい一枚。こちらも、海の波は穏やかで、落ち着きます。

 

 

2022年9月

 

「一輪のコスモスの花」

純白の一輪のコスモスの花が、凄く綺麗。新緑の草に一輪だけ咲いているコスモスの花が、優しい感じがして、落ち着く癒やしの一枚。

 

2022年10月

 

「秋の礼受牧場からの風景」


青い空に、青い海の背景が良くて、画像の右側にはゴールデンビーチが見える。前景のすすきも、秋らしくて、味があるいい一枚。

 

2022年11月

 

「秋の神居岩総合公園の紅葉2022① 」


太陽光を浴びる紅葉が凄く綺麗。ステンドグラス風に見えます。一本の木で赤色、黄色、緑色が楽しめる一枚。

 

2022年11月②

 

「 秋の神居岩総合公園の紅葉2022② 」


澄んだ青空に、樹木に赤色やオレンジ色や黄色の紅葉がなっています。地面には紅葉の落ち葉が落ちています。紅葉の落ち葉のじゅうたんが綺麗な一枚。

 

2022年11月③

 

「北大いちょう並木路」

黄色く染まったいちょう並木路がすごく綺麗。青空を覆い隠すほど、いちょうの葉が沢山あって、圧巻です。道までも黄色く染まった黄色一色の世界の一枚。


2023年12月

 

「燃える留萌の夕焼け」

オレンジ色に輝く夕焼けが、凄く綺麗。鮮やかで空が燃えている様な感じがする。昨年もこんな感じの夕焼けが見られた。望遠レンズで撮影された一枚。