2024年1月
「夕方の冬の留萌の河川敷」
夕方の冬の留萌川の河川敷で、撮影された一枚。留萌の河川敷が、白銀の世界で、水色の空にピンク色の雲が混じっている。
2024年2月
「留萌の夕陽」
留萌の夕陽が、綺麗な一枚。絵に描いたかな様な夕陽。美しい。
2024年3月
「ふきのとう2024」
ふきのとうが一輪美しく咲いている。今年のふきのとうも、形が良い。
2024年4月①
「二輪のクロッカスの花」
二輪のクロッカスの花が、綺麗です。花弁の開き方が良い。
2024年4月②
「咲き誇る水仙の花」
咲き誇る水仙の花が、綺麗です。沢山の水仙の花が太陽光を、浴びている。
2024年4月③
「あべのハルカスからの夜景」
あべのハルカスからの夜景が、凄く綺麗です。
2024年4月④
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのユニバーサル・グローブ」
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの象徴的オブジェ。炭酸ガスが出て、雰囲気が出ている。
2024年4月⑤
「ハリー・ポッター・ホグワーツ城」
ハリー・ポッター・ホグワーツ城が、美しい。水面に写るホグワーツ城が、味のある一枚。
2024年4月⑥
「なばなの里 チューリップ畑」
カラフルなチューリップ畑が、綺麗で美しい。どの花も綺麗。
2024年4月⑦
「なばなの里の全景」
なばなの里の全景が、美しい一枚。桜・チューリップ・ネモフィラなどの花が、鮮やかです。
2024年5月①
「咲き誇るチューリップの花」
咲き誇るチューリップの花が、可憐で綺麗です。青空にチューリップが美しく咲いている。
2024年5月②
「咲き誇る無数のサトザクラ」
咲き誇る無数のサトザクラが、凄く綺麗です。無数に咲いてる感があって良い一枚。
2024年5月③
「神居岩総合公園の夜桜①」
神居岩総合公園の夜桜が、ライトアップされて美しい。ピンク色や白色の桜の花が、鮮やかに写っている。
2024年5月④
「神居岩総合公園の夜桜②」
神居岩総合公園の夜桜が、美しい一枚。桜が綺麗にライトアップされている。
2024年6月
「黄金岬の波濤の門からの海の景色」
青々した空と海が、凄く綺麗、波は高めだけど、黄金岬の波濤の門から見える景色は、格別に良い一枚。
2024年7月
仲良く咲く紫陽花の花の親子
仲良く咲く紫陽花の花の親子が微笑ましいです。紫陽花の花が青々していて、綺麗な一枚。
2024年8月①
「留萌港の夕焼け」
留萌港の夕焼けが凄く綺麗。奥の空が茜色に染まっている。超広角カメラで撮影した一枚。
2024年8月②
「留萌港から見える渦巻く雲」
竜巻が来たかの様な渦巻く雲が、凄くいい一枚。中々、見られない雲。
2024年8月③
「花火大会のグランドフィナーレの花火」
画面いっぱいに散る花火に、更に、花火が打ち上げるのが、凄く良い一枚。グランドフィナーレに相応し画像です。
2024年9月①
「咲き誇る一輪の秋桜」
咲き誇る一輪の秋桜の花が、凄く綺麗な一枚。ピンク色の花弁が凄く美しい。
2024年9月②
「ピンク色の秋桜のアップ画像」
ピンク色の秋桜のアップ画像が、凄く綺麗な一枚。黄色いしべと、ピンク色の花弁が何とも美しい。
2024年9月③
「秋の礼受牧場からのゴールデンビーチの風景」
青く澄んだ空に、ゴールデンビーチの青い海の風景が、凄く綺麗な一枚。すすきを前景に撮影しました。
2024年10月
「留萌の夕陽2024秋」
沈みかけの夕陽が、凄く綺麗な一枚。留萌の夕陽が、オレンジ色に染まっています。iPhoneの望遠を最大限に活かして、撮影しました。
2024年11月①
「3色に染まる紅葉」
ステンドグラス封で綺麗。光源をを利用して撮影した一枚。
2024年11月②
「2本の紅葉の木」
きのこの形をした紅葉の木が綺麗。2本の木を真ん中に構図をとって撮影した一枚。
2024年11月③
「北大いちょう並木路」
黄色に染まったいちょうの葉が綺麗。安定の美しさ。トンネル構図で撮影した一枚。
2024年11月④
「札幌中島公園の池と紅葉」
ビル群が建ち並ぶ札幌中島公園の池と紅葉の相性が凄くいい。都会の紅葉を感じる一枚。
2024年12月
「札幌JRタワー展望室タワー・スリー・エイトからの夕景」
札幌JRタワー展望室タワー・スリー・エイトから撮影した札幌のビル群の夕景が綺麗な一枚。